芦屋スタジオやラフィーラ本部スタジオ(名古屋)に寄せられる、皆さまからのご質問をまとめました。下記以外のことや、さらに詳しい説明に関してはお電話(0797-69-6081)にてご連絡ください。
体操について
● ラフィーラはどんな体操ですか?
栄養素を運ぶ為の運動です。詳しくは こちら のページをご覧ください。
● 肩凝りや冷え性は改善しますか?
体操することで全身の血液循環が高まりますので、肩凝りや冷え性の改善にも効果があります。
● 生理痛を改善したいのですが、効果はありますか?
ラフィーラの特徴のひとつにセルフ整体効果があります。生理痛の原因となる骨盤の歪みや全身バランスを整えることで生理痛の改善は期待できます。
● 腰痛があるのですが体操しても大丈夫ですか?
大丈夫です。レッスン前にお身体の状態をインストラクターにお伝え下さい。症状によって体操する際の注意点をアドバイスさせて頂きます。
● 膝を痛めていて正座やあぐらが出来ないのですが、体操できますか?
はい。ラフィーラ体操は膝や股関節を痛めている方でも安全に受講していただけるよう、インストラクターがご指導させていただきます。
椅子を使って行うレッグコースがお勧めです。
● 身体が硬くても出来ますか?
はい。ラフィーラは柔軟性に関係なくどなたでも行なって頂ける体操です。無理なくご自身の出来る範囲で体操して頂くことで体操効果を得られます。
● ダイエットに効果はありますか?
ラフィーラの特徴のひとつに呼吸法があります。腹式の最も深い呼吸を身につけることで基礎代謝を高め、肥満を防ぎます。ボディラインにメリハリができ、スタイルが良くなったと喜ばれる方は多くいらっしゃいます。
● 運動が苦手ですが大丈夫ですか?
はい。ラフィーラは栄養素を運ぶ為の運動です。食べた物を全身隅々まで送り届ける運動として、運動が苦手な方にこそ、ぜひ行なって頂きたい健康法です。
● 皆と一緒に体操できるか不安です。相談は出来ますか?
はい、カウンセリングは無料です。お電話にてご予約ください。
● 何歳でもできますか?
はい。現在、老若男女を問わず幅広い年齢層の方がラフィーラのレッスンに通われて
います。
● レッスンの見学・体験はいつでも出来るのですか?
はい。ご予約頂ければいつでもレッスンの見学・体験をして頂けます。体調に合わせて
アドバイスをさせて頂きますので、詳しくはメールかお電話にてお問合せください。
● レッスンを受講する際の持ち物を教えて下さい。
体操できる服、フェイスタオルをお持ち下さい。レッスンは原則裸足で行ないます。
ロビーにてペットボトルのミネラルウォーターとスポーツドリンクをご用意しており
ます。
● レッスンはどの様にすれば受講出来るのですか?
レッスンは少人数制の為、完全予約制となります。レッスン開始前までにお電話にてご予約ください。固定メンバーとして定期予約も可能です。
入会システムについて
● 月の途中からの入会は可能ですか?その場合、入会月の会費はどうなりますか?
はい、可能です。チケット制になっておりますので、いつからでも始めていただけます。
● 会費の支払い方法を教えて下さい。
現金でのお支払いをお願いしております。
その他
● 駐車場はありますか?
駐車場は近隣のコインパーキングか隣のイカリスーパーの駐車場をご利用下さいます様お願いいたします。